腰痛で仰向けに寝ると痛むときの対処法
こんにちは、福岡市中央区警固にある
「スペシフィックカイロ路」佐藤です。
「腰痛で仰向けに寝ると痛むときの対処法」について解説します。
■【腰痛で仰向けに寝ると痛むときの対処法】■
腰痛が起こっていると仰向けに眠ることで、痛みが強く感じられてしまうことがあります。
このような状態では休息をとりたいと思っても難しいですよね。
腰痛が起こっているときには、まず、仰向きに眠るよりも、横向きになって眠るようにするといいようです。
横向きになる場合にも、膝を曲げてうずくまるようにすると、腰の緊張感が緩和される為に腰痛が緩和することが多いようです。
しかし、長い間横向きで眠るのはつらいという人も多いと思います。
そこで利用をお勧めしたいのが抱き枕です。
抱き枕を股の間に挟み込んで上部を抱え込むようにすることで、腰痛を緩和できる体勢を楽にとることができると言われています。
ちょうど赤ちゃんがお腹の中で過ごしている胎児のポーズに似ているこの格好は、腰に負担をかけにくいポーズになっているそうです。
しかし、どうしても仰向けで眠りたいという人でしたら、ひざ裏にクッションをあてて膝を立てた状態で眠ると楽になるそうです。
それでも痛い場合には、背あて枕を使うという方法も良いようです。
ようは腰の筋肉を上手に緩めてあげることが痛みを緩和させることができる方法になります。

